エミュレータの紹介や、 着メロをMIDIから作ったりする方法など色んなパソコンの雑学を紹介するサイトです。 |
日本語化パッチとは、英語のアプリを日本語に変換させるものの事です。
使い方はかなりカンタンです。
まず、日本語化したいアプリやエミュレータの日本語化パッチをDLしてきてください。
※注意:すべてのアプリやエミュレータの日本語化パッチがあるわけではありません。 |
そして解凍したあと、フォルダの中に、
←こんなアイコンがあると思います。
これが、日本語化パッチです。
これを、日本語化したいアプリが入っているフォルダに持っていき、
ダブルクリックして起動すると、そのアプリは自動的に日本語化されます。
このとき、注意したいのは、インストールしなければいけないアプリの日本語化です。
インストールをして起動しなければいけないアプリは、
大体、ディスクトップにあるショートカットやスタートメニューから開くと思います。
そうすると、アプリが入ったフォルダってどこ??
みたいな疑問がでてきますよね♪
実は、インストールされたアプリは、Cドライブに入ってるのです。
マイコンピュータ→Cドライブ→Program Files→対象のアプリのフォルダ
この場所に、アプリのフォルダがあると思います。
そのフォルダをひらいてそこに日本語化パッチをぶちこんで起動させてください♪
※テキストファイルの日本語化パッチもあります、その場合は、対象のアプリのフォルダに
一緒にいれておくだけでOKです。